Q&A

スコティッシュフォールドを専門に販売しています

同じ描種の中でも立ち耳か折れ耳かによって印象が変わります

スコティッシュフォールドには、耳が折れているタイプと立っているタイプが存在します。どちらも違った可愛さがあり、人気を二分しています。実際にご覧になることで愛らしさや性格を知ることができますので、ぜひお気軽にご見学にいらしてください。お気に入りの猫ちゃんが見つかるよう、スタッフが丁寧にご案内します。

飼育方法や準備しておくもの、心構えなど、お迎えに際して知っておいていただきたいことを詳しくお伝えします。特に飼い主様のご家族様のご理解やご協力はとても大切な要素です。

猫ちゃん関係のご質問

全てそちらで生まれた猫ちゃん達ですか?

はい。全て純血のスコティッシュフォールドです。ただし里親募集中の猫を除きます。

※里親募集中になる猫には当方で保護した猫の場合もあります。その際は募集中の詳細に記載します。

スコティッシュフォールドって繁殖したらダメなんでしょ?

いいえ。最近よく耳にしますが「日本」では禁止になっていません。詳細は「店長ブログ」の方で

病気になりやすいのは本当ですか?

難しい質問ですが正確にはYES。ただし関節の病気に限って他の猫種よりなりやすい統計です。

外に出して散歩させたらダメなんですか?

はい。脱走や事故、病気などの防止の観点より完全室内飼い厳守でお願いします。

マイクロチップ義務化とはどういう事ですか?

2022年6月より「マイクロチップ装着・登録」が義務化され

我々ブリーダーやペットショップのような動物取扱業者は生後3ヶ月以内に「マイクロチップ装着・登録」をしなければならず

販売する際にはお客様へ「マイクロチップ登録証明書」も一緒にお渡ししなければなりません。

購入するお客様も登録証明書より「登録変更」の手続きをしないといけないので注意が必要です。

料金等のご質問

予約金は必ず必要ですか?

はい。ご見学時に「この子に決めた!」というお客様、見学前にお写真や動画で「この子はウチの子!」と決めた方のキープの際には必要です。

そちらまでの交通費やパーキング代は自腹ですか?

はい。大変申し訳ございません。ですが最寄り駅までの送迎などは無料です。お尋ねください。

代理購入は可能ですか?※(飼育する方以外が代理で購入する事)

はい。可能ですが、必ず飼育する方とのご関係を証明する物と本人確認が必須となります。

※その際にはご確認後の入金確認と誓約書を先に行わせていただきます。

現金以外の取扱いもしていますか?

はい。現在は現金のほかに、口座振替・paypay払い・Airペイ(クレジットカード)払いが可能です。

その他のご質問

遠方に住んでいるのですが、陸送か空輸はできますか?

いいえ。動物愛護法の改正により禁止になりました。現地まで来店が必要です。

お試しで1週間ほど飼うことはできますか?

いいえ。子猫たちのストレスにもなりますので「お試し」サービスはしていません。

動物を飼うのが初めてなのですが、そういった相談にも乗っていただけますか?

はい。もちろん猫ブリーダーとして最大限のアドバイスや相談も承ります。

神奈川県大和市にある、スコティッシュフォールドを専門に扱うお店です。経験と実績、知識が豊富なブリーダーが家族同然に育てている子猫ちゃんたちがたくさんいます。新しい家族として迎え入れたいとお考えでしたら、ぜひ実際に足をお運びください。可愛くて賢くて元気いっぱいの猫ちゃんたちが、優しくて愛情いっぱいの飼い主様をお待ちしています。写真を見て気になった猫ちゃんがいたら、無料見学にお申し込みいただくことをおすすめします。

地元である大和市の方々を含め、近隣エリアのお客様に親しまれています。かわいい子猫ちゃんや成猫ちゃんを健康な状態でお渡しすることにこだわっており、一緒に生活を始められてからのサポートも続けてまいります。ご相談事はいつでもお気軽にお寄せください。トラブル対応や改善方法の提案なども行っています。